山口県
建設
エラベルロゴエラベル
共同産業(株)
  • 会社名
    共同産業(株)
  • 所在地
    〒745-0816 山口県周南市遠石2-7-38
    TEL:0834-21-3632 FAX:0834-21-3604
  • 代表者
    土屋 孝明
  • 資本金
    20000000
  • 創業
    1952年8月
  • 設立
    1952年8月
  • 従業員
    72
  • 年商
    2130200000
  • 事業内容
    土木事業全般,建築事業全般
  • 主要取引先
    国土交通省,山口県,周南市,清水建設,日本道路,鹿島道路,技工団,澤田建設,シマダ, その他民間
  • 事業所・関連会社
    株式会社古無新,株式会社ラドル,株式会社動生
  • TSRコード
    75-001067-3
企業PR
弊社は1952年(昭和27年)8月に設立、昨年70周年を迎えました。老舗の総合建設業者として認知していただいておりますが、女性にとっても男性にとっても働きやすい職場づくりを目指しており、2022年9月に山口県から「誰もが活躍できるやまぐちの企業」に認証されました。また、山口県建設協会を通じて高校生の受入(職場体験)を行っています。子どもの職場見学等にて建設業界の認知度向上の一助となればと思っております。
メッセージ・企業理念
弊社は総合建設業者として感謝の心を常に持ち、個々の感性を磨き、その技術力で地域に貢献し、お客様、社員共に感動を共有できる会社を目指しています。「こころざし」を持てばその思いは百年続くであろうと言う言葉から「こころざし百年」を社のスローガンに掲げ、その思いと会社が100年先も続くよう全社員で業務に励んでいきたいと思います。
当地を代表する老舗の総合建設業者。官公庁、民間企業ともに数多くの施工実績を有する他、ゼネコンにも販路を構築。技術力には定評があり、協力会社「親水会」とともに街づくりを支えている。また、10代、20代の社員も多く、女性でも働きやすい環境を整備しており、ユースエール企業の認定を受けている。
採用情報
求人職種
土木作業員,土木施工管理技術者,建築施工管理技術者
勤務地
山口県
勤務時間
8:00~17:00
休日休暇
変形労働(1年単位),年間休日107日
待遇
給与 高卒180,000円,短大卒:198,000~円,大卒:220,000~円,一般:250,000~400,000円 諸手当,資格手当,勤続手当,役職手当,通勤手当
弊社は社員の仲が良く、働きやすい会社で、社内行事も色々あり、コミュニケーションを取りやすい職場です。また、ICT建機を活用した工事等、様々な経験を積むことができ、日々成長できます。中途・UIJターンも積極的に歓迎しておりますので、お気軽にご連絡ください。
当社では労働者不足の対策として、若手や女性社員を積極的に採用しており、従業員の約3割が10代、20代です。新入社員のフォローアップや先輩社員との交流会の実施等、定着支援を行っています。今後も将来を担う人材育成に力をいれて、これからの建設業界のために努めて行きたいと思っています。
採用に関するお問い合わせ
【担当】 土屋 孝明
TOPへ