






-
会社名(株)名古屋化学工業所
-
所在地〒463-0002 愛知県名古屋市守山区大字中志段味字西原2813番地
TEL:052-736-0428 FAX:052-736-0423 -
代表者岡田 卓也
-
資本金40000000
-
創業1948年1月
-
設立1949年5月
-
従業員34
-
年商1404430000
-
事業内容化成品製造業,塗装加工業,OA機器卸売業,業務用ソフト開発業
-
主要取引先エセックス・ソリューションズ・ジャパン,豊通ケミプラス,江口巌商店,三菱電機,JFEケミカル,三大,川口化成品,アック,月星製作所,三菱重工業
-
TSRコード40-000664-2
企業PR
当社は1948年工業塗料メーカーとして創業、1951年より塗装部門を設立し現在に至ります。 現在は合成樹脂塗料をはじめ耐熱塗料(ポリイミド樹脂)、錆止ペイント・金属の表面処理/焼付塗装など幅広く事業展開しており、特にポリイミド樹脂は今後の自動車のEV、5G(第5世代移動通信システム)にも活用が見込まれており、これまで以上に開発スピードを加速し技術を通じた社会貢献を行っております。

ポリイミド樹脂を中心とした化成品の製造を主業にIoT社会、車社会を支える企業である。77年もの業歴から培われた高い技術力と他社では容易に参入できない扱品の特殊性から取引先からの信頼は厚い。加えて2025年の稼働を予定して千葉県内に新たな研究所を開設し開発力を強化させる計画がある。以上のように、長い業歴から培われた高い技術力と安定した取引基盤、またこれに甘んじず研究開発や生産能力の拡大に注力しており、更なる成長が期待できる優良企業である。
採用情報
求人職種
①開発技術課 各種溶剤,洗浄剤,機能性塗料及び耐熱絶縁樹脂材料の開発・製品化。②生産技術課 生産設備全般の設計・導入・メンテナンス,生産性改善活動
勤務地
名古屋市
勤務時間
8:30~17:15
採用実績校
一橋大学,大阪大学,名古屋工業大学,愛知工業大学,中部大学,大同大学他
休日休暇
完全週休2日制 (土日) ,GW,夏季休暇,年末年始,有給休暇
待遇
大卒:月給250,000円,短大卒:月給170,000円,大学院卒:月給270,000円,通勤費全額支給,皆勤,食事手当,住宅手当等,社会,健康,厚生,厚生年金基金,労働,退職金,雇用・労災・健康・厚生年金ほか
職務内容
①開発技術課 各種溶剤、洗浄剤、機能性塗料及び耐熱絶縁樹脂材料の開発・製品化。・実験室での試作業務・現場(実機)での試作業務・お客様/他社様(取引先の協力会社)との折衝や技術説明・材料や製品の分析 ②生産技術課 生産設備全般の設計・導入・メンテナンス、生産性改善活動・設備設計・導入業務・設備メンテナンス・協力会社様との折衝や調整業務・生産性改善業務