長崎県
卸売 建設 不動産 情報通信
エラベルロゴエラベル
職人技に負けない優れたIoTシステム
IT×建材オンリーワンプラットフォーマー
業界に革命を起こす職人育成プログラム
  • 会社名
    (株)LTU
  • 所在地
    〒856-0806 長崎県大村市富の原1-1545-1
    TEL:0957-53-2145 FAX:0957-54-5071
  • 代表者
    原田 岳
  • 資本金
    50,000,000
  • 創業
    1910年
  • 設立
    1967年7月
  • 従業員
    80
  • 年商
    3,740,000,000
  • 事業内容
    建材販売,建築リフォーム工事,不動産事業,コンピュータシステムの開発,グループ内企業への支援
  • 主要取引先
    工務店,建設会社,全国の木材建材流通事業者,地方自治体等
  • 事業所・関連会社
    【事業所】長崎県大村市,東彼杵郡東彼杵町,諫早市多良見町の長崎県内3拠点+福岡博多オフィス1ヵ所【関連会社】株式会社富建,Standard Force株式会社
  • TSRコード
    92-003349-0
企業PR
私たちLTUグループは、工務店様、建設会社様とともに、より良い住環境をご提供するため、お客様をサポートする企業です。1910(明治43)年創業以来、様々な革新的取組みを継続しながら地域の住環境の向上と創造に努めてまいりました。2019年からは株式会社LTUを親会社とするホールディングス体制に移行し、株式会社富建とStandard Force株式会社のグループ会社とともに、資材販売や工事力の提供のみならずITによる業務支援や不動産事業による建設会社様の下支えなど、さらに事業を多角化しております。
メッセージ・企業理念
【建築業界に革命を起こす】我々は全ての関係者の幸福を最大化するために、住に関連するあらゆる領域に事業を展開し、しかもそれぞれの事業が緩い連携を保ちながら独自のカラーを出して、強みを発揮できるような連邦を形成します。単なる拡大ではなく、同業他社とも網目のように連携し、連合体として大きな力を発揮するための中核企業のひとつを目指します。
1910年に創業、長年にわたり建材販売を通じて、人々の快適な「住」に携わってきた当社。創業100年を超えた2014年からはITプラットフォーム開発に着手し、徹底的にこだわった業務効率化の実績を武器に、建材販売店や工務店向けのシステム販売を手掛けるなど、ライフチームユナイテッドという社名の由来にふさわしい企業活動を実践している。新旧の事業が相乗効果を生み、今後の成長が期待される企業の1社である。
採用情報
求人職種
戦略リーダー,法人営業,リフォーム営業,エンジニア,配送,アシスタント
勤務地
大村本社ショールーム,県南支店ショールーム(諫早市),東彼杵事業センター(東彼杵町)
勤務時間
8:00~17:00(休憩80分あり)
休日休暇
年間101日,日祝日,原則隔週土曜日休み,年末年始,GW,夏季休暇あり(当社カレンダーによる)
待遇
社用車貸与(希望する社員は社用車で通勤しています。もちろん燃料代も保険代も車両の維持費用も会社持ち。もちろん自家用車で通勤したい社員には通勤手当を支給します),スマホ・PC・タブレット貸与(セキュリティーに関して基本的に自社開発したシステム側で担保しているので、私用での利用も許可されています),制服貸与(それぞれの職種に必要なシャツやネクタイ、上着やブラウス、ポロシャツなどを支給しています),産休・育休制度(復職率100%),その他(社宅や書籍購入補助など他にも様々な福利厚生があります。社員の待遇を改善して力を発揮しやすくする環境を整えています)
職務内容
戦略リーダー(次代の社長候補としての幹部候補),法人・リフォーム営業,エンジニア,配送,業務全般のアシスタント
教育・研修
当社は入社前に建築の知識が全くなくても問題ありません。働いている社員の8割はもともと建築の知識がない方ばかりです。しっかり教育を受ければ誰でも活躍できるチャンスがあります。【具体的な研修】・会社全体の考え方を学ぶ経営計画書と内容理解のための動画視聴研修・今年や来年の会社、各部署の活動方針を学ぶ経営方針発表会、政策勉強会への参加・脳科学に基づいた自社開発の教育アプリ「NOGAZO」を使って、スマホで簡単に建築の基礎知識を習得 さらに、建築系の資格を取得サポートにも対応しているので会社が資格取得をバックアップ・木材の構造を理解するためのCAD研修・各メーカーの商品の特長を理解するためのメーカー研修・営業の考え方を学ぶ営業研修・自社やお客様の利益の作り方を学ぶ粗利益の考え方研修・経営層になっていくための戦略リーダー研修など、さまざまな場面での研修を準備しています。
我が社の最大の経営資源は「社員」です。だから教育投資を惜しまないのは、当然の判断なのです。知識や経験がなくても、短時間で効率的に学べる制度とシステムがあります。逆にいうと、学ぶ気が無い方はすぐにこのページを閉じてください。我が社には合いません。ぜひともに学びながら、安心してLTUという船で大海原に乗り出していきましょう。
LTUでは「最大の経営資源は社員である」と定義しています。つまり、ヒトに最大の投資をしていくと宣言しているのです。学歴も、これまでの経験も関係ありません。熱い情熱があればいい。高みを目指す向上心があればいい。さあ、私たちとともに、この社会を変革する大冒険の旅へと乗り出しましょう。
全メンバーで、より良い住環境のために
全メンバーで、より良い住環境のために
全メンバーで、より良い住環境のために
全メンバーで、より良い住環境のために
全メンバーで、より良い住環境のために
全メンバーで、より良い住環境のために
採用に関するお問い合わせ
【担当】 https://ltu.co.jp/fellow/のお問い合わせフォームに入力ください
TOPへ