(株)かづ美

(株)かづ美の本社
(株)かづ美(金沢市)は3月21日、金沢地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には小堀秀行弁護士(弁護士法人兼六法律事務所、同市小将町3-8)が選任された。
負債総額は約30億円が見込まれる。
1986年6月創業で、創業当初は「ブライダルコスチューム・かづ美」の屋号で貸衣装業を展開。法人化以降は化粧品事業部を新設したほか、1990年1月には「ドレスモードカヅミ」の名称で、婚礼衣装やパーティードレスなどのレンタル・販売業に注力していた。2000年4月には飲食事業にも進出したほか、2004年4月には「ヴィラ・グランディスウエディング・リゾート金沢店」を開設し、現在の主業務である婚礼及び披露宴の企画・演出・運営に本格参入した。その後は北陸3県に式場を開設。北陸3県ではテレビCMなどで知名度が高くトップクラスの業容を誇り、福井店を開業した2011年6月期の売上高は約25億5700万円を計上していた。
しかし、近年は少子化に伴い結婚式の需要が減少したほか、同業他社との競合もあり2015年6月期売上高は17億1326万円と20億円を割り込んだ。2018年6月期の最終赤字により債務超過に転落。
その後は「新型コロナウイルス」感染拡大の影響もあり、2021年6月期の売上高は6億8230万円にまで落ち込み、億単位の最終赤字を計上するなど、財務内容は悪化した。コロナ関連融資を利用するも、金融機関に借入返済のリスケジュールを要請。
2024年12月20日、民事再生法の適用を申請、2025年1月17日には同開始決定を受けていた。その後、スポンサーを募り、複数の候補が挙がっていたものの、条件面で折り合わず手続の継続が困難となったため、破産手続きに移行していた。
※(株)かづ美(TSRコード:580112217、法人番号:9220001001826、金沢市中屋2-88-1、設立1987(昭和62)年7月、資本金3300万円)