• TSR速報

(株)シャインほか2社

シャインの本社兼結婚式場(TSR撮影)

シャインの本社兼結婚式場(TSR撮影)

 (株)シャイン(広島市東区)と、関連の(株)コマエ写場(同市南区)、(株)プロフェッショナルフォトサービス(同市南区)は8月1日、広島地裁より破産開始決定を受けた。
 破産管財人には舩木孝和弁護士(ひまわり法律事務所、同市中区八丁堀5-22)が選任された。
 負債は、シャインが約14億円、コマエ写場が約9億円、プロフェッショナルフォトサービスが約1億円で、3社合計約24億円。

 シャインは、JR矢賀駅のすぐ近くで結婚式場「ベルフリーガーデン」を運営していた。広島駅からも一駅で来場できる好立地を生かした営業を続けていたが、「新型コロナウイルス」感染拡大による緊急事態宣言の発令や移動規制、外出自粛の影響により稼働が大幅に落ち込んだ。
 その後、コロナ禍が落ち着くにつれて、1日1組の完全貸切ウエディングやグランピングと掛け合わせたウエディングを手掛けるなど時流への対応を図ったが、業績回復のめどが立たず、今回の措置となった。

 コマエ写場は、1926年に古前写真館として創業。広島ターミナルホテル(現:ホテルグランヴィア広島)や聖ラファエル教会に写真室を出店するなど精力的に展開し、2015年6月期には売上高約11億4000万円を計上していた。その後はスマートフォンのカメラ機能の向上や写真の需要低下が進むなか、「新型コロナウイルス」感染拡大により客足が遠のき、資金繰りの悪化が続いたことから、今回の措置となった。

 プロフェッショナルフォトサービスは、写真撮影業を主体としていた。コマエ写場から業務を請け負っていたため、同社に連鎖した。

※(株)シャイン(TSR企業コード:740451871、法人番号:2240001014733、広島市東区矢賀2-8-11、設立2000(平成12)年7月、資本金3000万円)
※(株)コマエ写場(TSR企業コード:740227920、法人番号:1240001003654、同市南区比治山本町14-26、設立1970(昭和45)年3月、資本金2500万円)
※(株)プロフェッショナルフォトサービス(TSR企業コード:740374249、法人番号:8240001010628、同所、設立1978(昭和53)年4月、資本金1000万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

 「トランプ関税」 企業の52.3%が「マイナス」 「賃上げ見送り」や在庫調整、設備投資の減少も

東京商工リサーチは4月1日~8日、企業対象の「トランプ関税」に関するアンケート調査を実施した。 相互関税が「マイナス」と回答した企業は52.3%と半数を超えた。一方、「プラス」の回答はわずか1.3%にとどまり、規模・産業を問わず、経営への打撃を懸念する企業が多い。

2

  • TSRデータインサイト

中小企業の賃上げ率「6%以上」は9.1% 2025年度の「賃上げ」 は企業の85%が予定

2025年度に賃上げを予定する企業は85.2%だった。東京商工リサーチが「賃上げ」に関する企業アンケート調査を開始した2016年度以降の最高を更新する見込みだ。全体で「5%以上」の賃上げを見込む企業は36.4%、中小企業で「6%以上」の賃上げを見込む企業は9.1%にとどまることがわかった。

3

  • TSRデータインサイト

全店休業のミュゼプラチナム、「新生ミュゼ」構想が判明 ~ 運営会社MPH・三原孔明氏インタビュー ~

運営会社や株主がたびたび変更されるなか、脱毛サロン・ミュゼプラチナムに注目が集まっている。ミュゼプラチナムは現在、MPH(株)(TSRコード:036547190、東京都港区)が運営している。だが、

4

  • TSRデータインサイト

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」3度の運営会社が変更 ~「船井電機」倒産余波の真相~

船井電機(株)が破産開始決定を受けて以降、脱毛サロン「ミュゼプラチナム」への関心が高まっている。これまでの運営会社の変遷をまとめた。

5

  • TSRデータインサイト

丸住製紙(株)~ 倒産した地元の“名門”製紙会社の微妙な立ち位置 ~

2月28日に新聞用紙の国内4位の丸住製紙(株)(四国中央市)と関連2社が東京地裁に民事再生法の適用を申請してから2週間が経過した。負債総額は約590億円、債権者数は1,000名以上に及ぶ。愛媛県では過去2番目の大型倒産で、地元の取引先や雇用への影響が懸念されている。

TOPへ